友達の新車受け取りに同伴して家の鍵を紛失するトラブル

NO IMAGE

会社の同期である友達は車好きで欲していたトヨタの86の購入が決まり、観光も兼ねて県外まで取りに行くことになっていた。 自分も予定が空いていたので一緒に行くことになったのだが、このときに家の鍵を紛失するというショッキングなトラブルに直面する。 当時は家の鍵をカラビナでズボンのベルト付近に引っ掛けていたのだが、この日はジャージを履いていたのでポケットに入れたまま行動していた。 鍵の紛失に気づいたのは友達の新車に乗って観光を楽しんで帰ってきてから。 車屋や飲食店、観光地など様々な場所に立ち寄ったため、どこで鍵を落としたのかはわからずじまいであった。 鍵は実家に住んでいたこともあり家に入れないという最悪の事態は脱したが、万が一誰もいない日であれば夜通しで外に居つくしていたと思われる。 仮にアパートやマンション暮らしであったならば弁償となり、紛失と出費のダブルで苦しんでいた。 鍵はもう返ってこないので新たに鍵を作ってもらおうとしたのだがトラブルはここでも発生する。家の鍵はディンプルキーといわれる仕様のため合鍵は作れないと断られてしまう。一般的な鍵であれば合鍵の作成には困らないようだが、このディンプルキーは防犯面から細かなつくりをしているため複製が難しいとされている。 家の鍵は全部で3本あるが家族が各自で所有しているため、出かけるときは誰かに借りないといけない状態になってしまった。次に再度鍵を紛失することになれば外出時にかなり影響するので鍵は厳重に管理しなければならないと思わされた。